



キャンドルの原点である”灯り”と蝋の質感を愉しむ為のキャンドルをコンセプトに製作した、2018年リリースのlifart...のキャンドル。
lifart...のフレグランスキャンドルで使用しているモノと同じ大豆ワックスをベースに菜種ワックスなどのワックスをブレンドした、植物性ワックスが主体のキャンドルです。
シンプルに灯りを愉しむ為に、あえて無着色・無着香でどこまでlifart...らしい表現が出来るかという事に挑戦したシンプルな中にこだわりの詰まった一品になっております。
淵を残して炎が燃え沈んでいくような設計になっており、灯し進めていくうちにキャンドルの表面自体がランプシェードのような役目を果たし、オレンジの柔らかな色の光を放ってくれます。
大豆ワックス由来の優しいアイボリー色のキャンドルの表面に一点一点手作業で削りを入れて、細かな溝を彫り込んでいます。そうする事で、火を灯した時の光に細かな明暗や影の濃淡が生まれたり、手触りの面白さになったり、灯し進めていくウチに溝からヒビや亀裂が生まれそれがキャンドル自体の表情になったり光の表情になったりという効果が生まれます。灯し進めていく中にもドラマが生まれるようなキャンドルです。
香りがないので、食卓でのご使用にもオススメですし、お気に入りのフレグランスキャンドルとの併用もオススメです。
「シンプルで静謐ながらも、確かな存在感のあるキャンドル」がコンセプト。色もなく、香りもなく、口数の少ないキャンドルですが、ゆったりと過ごす時間によく似合うゆるやかな灯りのキャンドルに仕上がりました。
ブランド:handmade candle lifart...
サイズ:ø7.2×H14.5cm(550g)
素材:Soy wax,Rapeseed wax,Paraffine wax,Cotton
生産地:Matsumoto,Japan
○商品画像中の撮影用小物は商品には含まれません。
○モニター画面によっては実物と色味が違って見える場合がございます。
○実店舗でも在庫を共有して販売しております。ご注文のタイミングによっては行き違いで完売してしまう場合がございます。その際は誠に恐縮ながらご注文をキャンセルさせて頂く場合もございますのでご了承下さいませ。